RAMとROM

2019年08月22日

三重県津市で不動産会社を営んでおります、

 

株式会社イーエンの浜崎優希です。

 

スマートフォンの売り込みチラシを見ていると、

 

RAMとROMという見慣れない文字を見かけます。

 

パソコンで言う、メモリとハードディスクのことだと思っていたのですが、

 

だいたい合っていたようです。

 

RAMはRandom Access Memoryの頭文字を取った略語です。

 

この数値が大きい方が、たくさんの物事を同時処理できるようになります。

 

RAMは人間で例えるとワーキングメモリーに当てはまります。

 

ワーキングメモリーという言葉は最近よく話題になってますよね。

 

ちなみに、男性と女性では脳の構造上、女性の方が物事の同時処理に長けています。

 

気になったら是非調べてください。

 

RAM(スマホ) = メモリ(パソコン) = ワーキングメモリー(人間)

 

簡単にまとめるとこういう感じです。

 

ROMについては次回のブログで書きます。

 

では~