通夜のドレスコード

2019年09月25日

三重県津市で不動産会社を営んでおります、

 

株式会社イーエンの秋田ちひろです。

 

「ドレスコード」は服装規定と訳すそうです。

 

「規定」だなんてコワイ。ふわっと「気遣いせえよ」程度の

 

ものかと認識していました。

 

だいたいパーティーとか言ってタキシードやドレスを

 

着用する国の方々が考えた言葉なので日本人には

 

馴染みにくい。庶民は正装する機会なんて一生の

 

うち結婚式か葬式くらいで、他人様と服を揃える

 

感覚がない。

 

で。本題の「通夜のドレスコード」

 

私は結婚するまで東におりました。結婚し三重に来て

 

直ぐの頃、夫が通夜に参列するというのでダークグレーの

 

スーツを用意した結果、

 

なんと礼服を着ていないのは彼一人だったそうです。

 

通夜は「準備してました!」という体で礼服を着て

 

いってはいけない。私の通夜のドレスコードでした。

 

地域により、時代や世代によりドレスコードは変化していく。

 

学んだことです。

 

先日あるパーティーで殆どの方がネクタイ着用のスーツ姿。

 

その中で突然現れたのは真紅のパンツにトラ模様のジャケット。

 

花柄のネクタイという出で立ちの紳士。

 

心の中でピューッと口笛を吹きました。

 

お祝のパーティーは楽しくなくっちゃ!!背中が語っています。

 

黒かグレーか考えている自分が嫌になりまして。